2022.08.29 10:17床鳴り補修補強今回は、築20年ぐらいのお宅です。当時の床下地は根太工法が一般的でした。その根太の間隔で床の強さが変わります。間隔が狭いと強く、広いと弱いといったぐあいです。根太と根太の間が床下の土間から上がってくる湿気で弱くなっていましたので床下したから補強しました。上貼りの方法もありますが、全面補修となるよりも今回の方法がコスト的に良い場合もありますので参考にしてみてください。小島建築栃木県で住宅の新築やリフォーム等の設計・施工・管理をしております。 日々の仕事内容や施工例などご紹介致します。 フォロー2022.09.16 11:06お風呂入口の枠交換0コメント1000 / 1000投稿
0コメント